お役立ちコラム– category –
-
注文住宅のメリットとは?失敗しない家づくりの3つのポイントを、富士市の工務店が解説します
家づくりで注文住宅を検討しようとしているものの、 何から始めたらよいのか?と、考えている人も少なくないと思います。 今回は、注文住宅のメリットや、失敗しない家づくりの3つのポイントについて解説します。 注文住宅を検討するにあたっての3つのポ... -
自宅に薪ストーブを!メリット・デメリットを富士市の工務店が解説
近年のキャンプブームにより、薪ストーブに注目が集まっています。 自宅にも薪ストーブを導入する人が増えていますが、「自宅に薪ストーブって実際どうなの?」「どんなメリットがあるの?」と疑問に思っている方も多いもの。 そこで今回は、自宅に薪スト... -
バリアフリー住宅とは?家づくりでの3つのポイントや補助金など、富士市の工務店が解説します
毎日の暮らしは、快適に暮らし、健やかに過ごしたいものです。 小さなお子さんがいらっしゃる家族は、もちろんのことでしょう。 では、住宅を快適にするための工夫とは、どのようなことでしょうか? 今回は、「バリアフリー」ということにフォーカスをし、... -
【湿気対策・後編】湿気対策には素材選びも重要!1年を通して快適に過ごすことができる「高気密高断熱高換気」+「自然素材」の家について解説!
前編では、湿気対策には換気が重要であることを説明しましたが、熱交換型換気システムを導入することで、いつも新鮮な空気を室内に取り込んでくれる上、湿度も調整してくれます。 湿度対策としては、このほか、湿気対策グッズを使うことも有効ですが、重曹... -
資金計画とは?家づくりや住まい探しをする際に、こころがけておく3つのポイントを、富士市の工務店が解説します
家づくりを検討するにあたり、最初に決めておきたいことは、「予算」です。 マイホームは、大きな買い物のため、住宅ローンを利用する人も少なくないと思います。 今回は、資金計画はどのタイミングで検討をし、何をこころがけるとよいのか3つのポイント... -
脱炭素社会に向けた住宅。はじめての家づくりや住まい探しの人は必見!富士市の工務店が解説します
はじめての家づくりや住まい探しで新築を検討する中で、外せない要素の一つとして“省エネ”があります。 実は、この省エネ、自分にとってのメリットがあるだけではなく、「脱炭素社会」といわれる現代では、大切な要素なのです。 今回は、脱炭素社会に向け... -
【湿気対策・前編】湿気対策には換気が重要!住まいの湿気対策と換気システムについて解説!
ゴールデンウィークが終わる頃、初夏を迎えますが、やがて、梅雨シーズン、そして、夏へと季節は移っていきます。 この時期になると、気になるのはやはり湿気。雨が続くと「家の中がなんだかジメジメしている」と感じ、カビやダニの発生が気になる人も多い... -
快適な在宅ワークを実現!自宅ワークスペースの魅力やおすすめの場所を富士市の工務店が解説
コロナも収束しつつあり、オフィスに人が戻りつつありますが、コロナ前よりも自宅で仕事をすることが当たり前になりました。自宅で仕事をする人にとって、快適なワークスペースは欠かせません。 でも実際は、ダイニングテーブルやリビングのローテーブルな... -
土間のある家にしたい!土間の魅力やメリット・デメリットを富士市の工務店が解説
昔ながらの日本家屋によく用いられていた土間ですが、近年では新築住宅に取り入れる方も多く、年々人気が高まっています。 キャンプブームなどによって、土間の活用方法が多様化していることが理由として考えられます。実際、新築住宅に土間を導入したいと...