富士市の工務店「空間工房LOHAS」は住むほどに健康になる木の家を注文住宅でご提案しています。静岡でパッシブハウスを建てたい、高気密高断熱と心地よい家をご検討の方はモデルルームがある弊社までご来場ください。

サスティナブル住宅とは?建築施工事例や国交省「サステナブル建物等先導事業」についても

WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -

サスティナブルとは「持続可能な」「維持できる」という意味です。

今世界全体がサスティナブルな社会の実現を目指している中で、住宅、建築業界も注目しています。

この記事では、サスティナブルな家について解説。

エネルギーを自活するサスティナブルな施工事例もご紹介します。

サスティナブルって何?

サスティナブルという言葉を最近よく耳にする方も多いのではないでしょうか。

サスティナブルとは、「持続可能な」「維持していく」という言葉。

地球の温暖化や、CO2排出量の急増などによる世界の平均気温の上昇で起こる気候の変動により、集中豪雨や高温など地球環境の問題が深刻化している状況です。

サスティナブルな社会で目指すのは、地球の環境を壊さず、資源を使い過ぎない美しい地球で人々が生活し続けていくことです。

サスティナブルな社会を目指す上で重要な、「SDGs」(sustainable Development Goals持続可能な開発目標)の取り組みの考え方の指針として、住宅メーカーや施工会社などの企業でも注目されています。

今回は、サスティナブルな家の特徴やこれから建築する上で抑えるべきポイントについてご紹介します。

サスティナブルな家ってどんな家?

住宅の観点から「サスティナブル」とはどのような目標があるのでしょうか。

日本の国内では、ZEH住宅がサスティナブル住宅として採用されています。

温室効果ガスの排出量と吸収量を全体としてゼロにするという、カーボンニュートラルを実現させるための取り組み内容です。

ZEH住宅は、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略で、生活で必要になるエネルギーと、自らが生み出すエネルギーを同じにするいわゆる「エネルギー収支をゼロ」にする住宅のこと。

「高断熱」「省エネ」「創エネ」が柱となり、太陽光発電や高断熱性能、住宅設備によりエネルギーバランスを保ちます。

また、CO2削減の対策を取られた、低炭素住宅も注目されるようになりました。

サスティナブルの家とは、どのような視点から配慮されるのでしょうか。ここからは、

「地球」、「地域」、「生活」と大きな三つの視点でサスティナブルな建物について解説していきます。

地球への環境配慮

 「地球は有限である」という考えをもとにしたサスティナブル住宅を目指します。

石油、石炭、天然ガス等の化石エネルギーの消費を抑えるシステムのある住宅や再生エネルギーを利用する住宅が目標です。

環境配慮として、家を何度も建て直すことで使うエネルギーについても考えられ、長期に渡り暮らせる住宅の設計も求められます。

また、家を解体する時も地球への負担を軽減できるように、リサイクルの活用やリサイクル製品の利用も必要とされています。

地域への配慮

 近隣地域への影響に配慮する地域の視点でも、サスティナブル住宅を目指します。

都市のヒートアイランド抑制や、自然、歴史、文化、地域防災、生物多様性など、地域や周囲の視点にはさまざまなものがあります。

住宅は社会的財産でもあります。土壌汚染、大気汚染などの公害への対策や対応を考え、地域と調和できる家づくりが大切です。

生活視点への配慮

 実際に住宅で暮らしていく上で大切な「生活視点」に配慮していくのがサスティナブル住宅です。

安全性や健康、快適性、利便性など、省エネ住宅であり、なおかつ快適で人が住みやすくできることが目標とされています。

住宅の建材は、化学物質を抑えて極力人体への影響がないように。

断熱性、気密性を高め、冷暖房を必要以上に使わなくても、快適に過ごせる住宅を目指します。

住宅にサスティナブル性能を備えるポイント

住宅にサスティナブル性能を備えるにはどのようなポイントがあるのでしょうか。

自然素材を使用

 サスティナブル住宅の建材には、化学的に造られた素材よりも、自然素材を材料として利用することがおすすめです。

無垢材や漆喰、珪藻土など、日本で多用されてきた素材を積極的に導入するのもよいですよ。

ライフスタイルに合わせて変化できる家

 サスティナブルは、環境にやさしいというだけではなく、将来のライフスタイルに合わせて長く住める家というのも大切なポイントです。

そのためには、住まいに可変性や拡張性を持たせることも重要。

家族が増えたり、生活スタイルが変わったりとライフスタイルに応じて、間取りを変えられるように確保することで、リフォームやリノベーションをしやすくなります。

パッシブデザイン

 パッシブデザインとは、太陽光や風通しなど自然エネルギーを活用する設計のこと。

機械的な力を使わずに、自然の力で快適に暮らせる住宅です。

パッシブデザインは、環境にも配慮した設計です。

具体的には、日差しを取り込む窓を設置したり、空気循環をよくする工夫をしたりすることで、住宅温度を均一にする工夫ができます。

パッシブデザインは、サスティナブル性能を備える住宅のポイントになります。

耐久性にすぐれた家

 長く快適な生活を送るには、住宅を長寿命化することがポイント。

そのためには、耐久性にすぐれた家というのもサスティナブルな機能で大切となります。

地震や台風などの自然災害に耐える性能のある家を建築することが不可欠。

耐久性にすぐれた家にすることで、持続可能な暮らしができるのです。

 周辺環境を考慮した家

 周辺環境を考慮することもサスティナブルな住宅には必要です。

土壌や水質、大気を汚染しないこと、生態系を守ること、騒音や匂いなどにも配慮します。

家の外観は、近隣の景観の溶け込むように、地域の文化や制約も守るようにすることもサスティナブル住宅の大切な要素です。

 サスティナブル建築は補助金が申請できる?

サスティナブル住宅は、人が長く快適に暮らせるメリットが多く、魅力的な住宅です。

でも、費用が高くなるのがデメリットでもあります。

価格の面で高いことが、心配になる方もいるのではないでしょうか。

国土交通省の事業である、「サステナブル建物等先導事業」は、CO2削減に効果のある省エネ化に先導性のある住宅や建築物の新築、改修工事に対して補助金が交付される制度です。

国立研究開発法人建築研究所の評価委員会の評価にて、国土交通省が事業の採択をするもの。

工事を行う事業者を通じて申請する必要があります。

政府がサスティナブル住宅を推進する上で「ZEH住宅」について、補助金を利用できます

。新築住宅やリノベーションについても適用されるので、費用を抑えたい人にはおすすめです。

経済産業省、環境省による「ZEH補助金事業」によると補助金を申請するには、住宅の種類によっていくつかの要件があります。

申請にあたっては細かい点に注意が必要ですので、施工会社によく相談して準備を進めましょう。

他には、自治体で補助金の申請を利用できる場合があります。

補助金は、予算の上限があり、建てる前に申請する必要があるものも多いです。

早めに工務店に問合わせをして、計画を立てましょう。

エネルギーを自活するサスティナブルな家【施工事例】

富士宮市で、自然エネルギーを有効利用する「OMソーラー」と「太陽光発電」を取り入れた省エネルギーハウスの施工事例です。

正面から見ると1階建てのように見えるのに、実は2階スペースのあるおしゃれな外観にもこだわっています。

ウッドデッキを広くとった分、軒を伸ばして、リビングからウッドデッキ、庭への流れをひとつの空間として有効利用できるように。

家の中から外へ、外から中へ。繋がりのあるサスティナブルで豊かな暮らしができる住宅に仕上がりました。

[仕様] OMソーラー+発電延床面積:122㎡(30.31坪)

屋根:ガルバリウム剛板 エバールーフ葺き

軒裏:杉板貼り 外壁:ガルバリウム剛板+そとん壁

床:1階、2階_富士ひのきフローリング

玄関ドア:ユダ木工 ラスティック玄関ドア

サッシ:トステム シンフォニーM

心にも体にもやさしいサスティナブルな家|まとめ

持続可能なという意味を持つサスティナブルな住宅は、人が健康で長く暮らせる家です。

自然の風景を楽しみ、恩恵を受けることで生活ができる家は、快適そのものでもあります。

心身ともに健康的でいられるのはもちろんのこと、子供や孫世代までもが心地よく暮らせるように繋ぐことが大切です。

サスティナブルな住宅をどのように計画してよいかわからないという人もいるでしょう。

サスティナブルな建築物を計画したいのであれば、業界で実績のある工務店に依頼することをおすすめします。

土地の特徴や希望に合わせた適切な建材の使用や工法、アフターのサービスや保証も提案できるからです。

インターネット検索で、施工会社のホームページや施工事例、写真や口コミ、関連のお役立ちコラムを見てみましょう。

無料の資料請求で詳細確認をしたり、自宅エリアのモデルハウスや見学のイベントに行ってみたりするのもおすすめ。

情報を集めることで、サポートの体制が整った信頼できる店舗を見つけられるはずです。不明な点は、電話やメールなどで気軽に問合せしましょう。

この記事を参考に素敵なサスティナブルなホームをご検討いただけるとうれしいです。

著者情報

望月広巳

営業部部長。実際に家を建てる方が「暮らしを愉しむ」ために理想の暮らしをヒアリングしながら、個性やライフスタイルに合わせた設計の提案が得意です。自身でも普段の生活で日本酒やお料理、子育てを愉しむことを通してお客様に合ったプランをご提案できるように努めています。 LOHAS様の次のコラムからでいいので、まとめにオンライン相談のバナー画像を貼り付けていただければと思います。

 空間工房LOHASでは静岡・富士山嶺の気候風土を生かし、富士ひのきや天然素材にこだわった高性能で自然環境や住まう人に優しい家創りをしている工務店です。

また、世界基準の省エネ住宅「パッシブハウス」の賛助会員工務店として、静岡県東部で初のパッシブハウス認定住宅も建築しております。

パッシブハウス

施工事例はこちらエネルギーを自活するサスティナブルな家 in 富士宮市

静岡県で、省エネ性能の高いパッシブハウスをお考えなら、空間工房LOHASにぜひご相談ください。

■直接いらっしゃらなくても、ZOOMでのオンライン家造りも可能です。気軽に家造りの進め方や、移住者支援の補償のこと。

土地選びまでご相談にのっています。→ ご予約はこちら

■ 何かお家のことで質問があれば、お気軽にLINEでご質問ください→ こちら

■ ロハスのYouTubeチャンネル「輝く暮らしの舞台作りCH」では、 家づくりで後悔しないための情報や新築ルームツアーをUPしています→ こちら チャンネル登録よろしくお願いします!

– 富士市富士宮市で住むほどに健康になる注文住宅・木の家をつくる工務店 空間工房LOHAS(ロハス)

静岡県富士市荒田島町8-16
TEL:0545-57-5571
FAX:0545-57-5576
Email:lohas@kobo-lohas.com
HP:https://www.kobo-lohas.jp

家を建ててからかかるお金で、 後から後悔しない為に、最初に知っておいて欲しい事をまとめました。 お読みでない方はこちらからご覧いただけます↓ 

今までで200棟住宅を建築してきたLOHAS社長の寺﨑が 「良い家造り」のために知っておくと必ず役に立つ話。 こちらから読んでみる↓ 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright©2024 空間工房LOHAS. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd .sawan.