春分の日にかけて、森づくりセミナーで伊勢にいってきました。
伊勢神宮は1300年にもわたって、20年後ごとに遷宮というお宮の建て替えを連綿と続けてきました。
文化と技の継承をしていく為だそうです。
その伊勢神宮の周りには遷宮を支える広大な宮域林という森があります。
この森で遷宮の為の材料を育てています。
以前は、この宮域林だけで伊勢神宮の遷宮に必要な材をまかなえていたのです。
しかし、何せ使う材が大きいので伊勢だけでは足りず今では木曽ひのきが主たる生産地になっているそうです。
それを、伊勢の宮域林で供給できるように、森づくりが着々と進んでいました。
今回、その宮域林を特別に案内をしてもらえる機会を得ました。
現地に着いた途端、何と言えばいいのでしょうか、漂う空気が全然違いました。
高木で遷宮に使うひのき。中層の広葉樹。下層の下草。
多様な植生が混在する、針葉樹と広葉樹の混交林。
森が明るく、生命力に満ちています。
正に、人工林の理想の姿です。
直径140cmの板材が必要だそうです。それを一枚板で取れなければいけない。
それを育てるために、特にめぼしい木を選んで写真のように線でしるしをしてあります。
順調に太くなっていて、この分だと樹齢200年を待たずに150年位で目標に達せそうだとのことでした。
ちなみに、木曽ヒノキでは140cmもの材をとるには樹齢900年以上の木でないといけないそうです。
この神宮の宮域林は写真にあるような多様な植生が混在する、針葉樹と広葉樹の混交林。
普通に日本各地にあるヒノキだけ、杉だけで下草がはえていない暗い森とは全然違います。
加えて、太い木を育てるという選木の方法がいいので、通常よりも短期間で木が成長してくれるのです。
正しい森づくりの方法をしていけば、日本中の森をこの宮域林に近い健全な森にしていけるそうです。
代えがたい素晴らしい体験でした。
LOHASでシンケンの迫社長の開発したモイスの家:FOLKS-Sの1棟めを建築中です。
迫さんがアップルのステーブ・ジョブズに似ていると思えるほど、このモイスの家:FOLKS-Sは魅力に溢れ、美しく、使いやすく、提案性があり、わくわくする、素晴らしい息吹に満ちています。
数年後に住宅の新しいトレンドとなれる、またなって欲しいと思える家です。
LOHASがこのムーブメントの一員として、モイスの家:FOLKS-Sを展開していけることがとても光栄でありますし、皆さんにこの良さを伝えていきたいです。
LOHASのモイスの家:FOLKS-Sの建築の様子はまた順次紹介していきますね。
OMソーラーのTVコマーシャルができました。
電気ちょこっとこれからの家。
OM(オーエム)ソーラーの家。
楽しく自主的に明るい未来を作れそうな、いい運動があります。
家庭の電気消費を1985年レベルにしていけば、原子力に頼らない未来が見えてきます。
詳しくはForward to 1985のHPを見てください。
うちの奥さんが週末天然酵母のパン屋さんをやってます。
ホームページが出来ました。PANKICHI
ツイッター始めました。
新しいLOHASのホームページが出来ました。
「ものづくり、 ものがたり。 ロハスの家」
是非見て見て下さい。
地元しずおかの木で、長く快適に住み継げる木の家に住みませんか?
そして、地元の森を元気にして、お子さん・お孫さんの代に豊かな環境を残していきましょう。
空間工房LOHAS(ロハス)のホームページです。
長持ちにこだわったら木造にたどりついた。長持ち木造.com
自然素材でのリフォーム。空間工房LOHASのリフォームでのホームページができました。
ブログランキング参加中。クリックして応援してください。
こっちもクリックしてください。
200年住宅(超長期優良住宅)、続々と着工しています。
より良い住宅を造り、しっかり守る
日本の木で、日本の技で日本の家:
全建連の200年住宅(超長期優良住宅)が動き出しました。
静岡のOMソーラー加盟工務店のコラボレーションでHPを始めました。OMソーラー静岡。
OMソーラーのCMがディスカバリーで放送されています。
私達は毎日20kgもの空気を吸って、体に取り入れています。
その空気を良くして健康な体づくりができるいいものがあります。
炭の力(ヘルスコート)で空気を良くするICAS(アイキャス)。
富士市富士宮市で住むほどに健康になる注文住宅・木の家をつくる工務店
空間工房LOHAS(ロハス)
静岡県富士市荒田島町8-16
TEL:0545-57-5571
FAX:0545-57-5576
Email:lohas@fork.ocn.ne.jp
HP:https://www.kobo-lohas.jp
R+house FUJI HP:http://rhouse-fuji.com
Comment
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。突然のコメント。失礼しました。