昨日まで遅めの夏休みで韓国に行ってきました。
日頃の地道な積み重ねで貯まったマイルで飛行機代を賄えたので、国内旅行以上に身近に感じました。
韓国は2年ぶり。
前回はソウルだけでしたが、今回は少し郊外にも行こうと、水原という世界遺産の街に足を延ばしました。
水原は世界遺産に登録されているお城が有名ですが、今回はそこからバスで30分ほど行ったところにある民俗村の紹介をします。
広大な敷地の中に以前の姿に忠実に伝統民家や建物が移築・再現されていました。
中には川も流れていて、さながらタイムスリップをしてかつての韓国の村に行ったようなと言えば大げさですが、とてもいい雰囲気の場所でした。
韓国の伝統民家は、大筋で言えば、木と土と紙で構成されています。
そして土や石を積んだ塀で敷地を緩やかに囲んでいます。
中は、母屋、物置、家畜小屋等が中庭を取り囲むような配置が多かったです。
部屋の中と外は障子の建具を開け放てば一体空間になります。
屋根のかかった縁側がどの家にも必ずあって、そこが生活の質を豊かにしていたようです。
これは韓国南部の民家。
海辺に近い風が強い場に合わせて、かやぶき屋根をロープで押さえていました。
こういう内と外が混然一体となった場がとても魅力的でした。
その地の上流階級の家の中庭。
植栽が入って坪庭になっています。
定番ともいえるオンドル部屋。
これ職人層の家。屋根はスレート葺き。
これは山の民の家。丸太を積んだログハウス風。ちょっと珍しいタイプでした。
とてもいい雰囲気の民家村を出ると周りには高層マンションが乱立・群立しています。
ソウルにも通勤圏内という場所柄もありますが、なにせバルコニーも内容な高層マンションが、
近い範囲に密集して建てられていました。
こういうのが今の流行だそうです。
確かに都市部や近郊部での生活では地価のこともありこうなってしまうのは理解できます。
それにしろ民俗村にあるような、かつてあった地に根付いた家に比べると、どうしても味気ないし、
殺伐とした印象を受けてしまいました。
楽しく自主的に明るい未来を作れそうな、いい運動があります。
家庭の電気消費を1985年レベルにしていけば、原子力に頼らない未来が見えてきます。
詳しくはForward to 1985のHPを見てください。
うちの奥さんが週末天然酵母のパン屋さんをやってます。
ホームページが出来ました。PANKICHI
ツイッター始めました。
新しいLOHASのホームページが出来ました。
「ものづくり、 ものがたり。 ロハスの家」
是非見て見て下さい。
地元しずおかの木で、長く快適に住み継げる木の家に住みませんか?
そして、地元の森を元気にして、お子さん・お孫さんの代に豊かな環境を残していきましょう。
空間工房LOHAS(ロハス)のホームページです。
長持ちにこだわったら木造にたどりついた。長持ち木造.com
自然素材でのリフォーム。空間工房LOHASのリフォームでのホームページができました。
ブログランキング参加中。クリックして応援してください。
こっちもクリックしてください。
200年住宅(超長期優良住宅)、続々と着工しています。
より良い住宅を造り、しっかり守る
日本の木で、日本の技で日本の家:
全建連の200年住宅(超長期優良住宅)が動き出しました。
静岡のOMソーラー加盟工務店のコラボレーションでHPを始めました。OMソーラー静岡。
OMソーラーのCMがディスカバリーで放送されています。
私達は毎日20kgもの空気を吸って、体に取り入れています。
その空気を良くして健康な体づくりができるいいものがあります。
炭の力(ヘルスコート)で空気を良くするICAS(アイキャス)。
富士市富士宮市で住むほどに健康になる注文住宅・木の家をつくる工務店
空間工房LOHAS(ロハス)
静岡県富士市荒田島町8-16
TEL:0545-57-5571
FAX:0545-57-5576
Email:lohas@fork.ocn.ne.jp
HP:https://www.kobo-lohas.jp
R+house FUJI HP:http://rhouse-fuji.com