富士市の工務店「空間工房LOHAS」は住むほどに健康になる木の家を注文住宅でご提案しています。静岡でパッシブハウスを建てたい、高気密高断熱と心地よい家をご検討の方はモデルルームがある弊社までご来場ください。

【2024年最新】長期優良住宅の新築・リフォーム補助金・減税制度|申請条件や流れ、注意点も解説

WRITER
【2024年最新】長期優良住宅の新築・リフォーム補助金・減税制度|実例・外観|空間LOHAS
この記事を書いている人 - WRITER -

長期優良住宅は、快適で長く住める住宅を実現するだけでなく、補助金や減税などの優遇制度を活用することで、コストを抑えて建築・リフォームが可能です。

今回の記事では、長期優良住宅の新築・リフォーム時に活用できる補助金の申請条件や手続きの流れ、さらに税制優遇について詳しく解説します。

補助金を最大限に活用するためのポイントも紹介するので、長期優良住宅をお得に検討したい方はぜひご参考にしてください。

この記事でわかること

  • 長期優良住宅の新築・リフォームで活用できる補助金の申請条件や補助金額など
  • 長期優良住宅の新築・リフォームで活用できる減税・優遇制度について
  • 長期優良住宅の補助金を申請する際の注意点

長期優良住宅とは

【2024年最新】長期優良住宅の新築・リフォーム補助金・減税制度|実例・内装|空間LOHAS

長期優良住宅とは、国が定める基準をクリアした、良質な住宅です。

長期間住み続けられるように設計されており、住宅を建てた世代だけでなく、お子様の世代にも受け継げます。

長期優良住宅には、以下のような特徴があります。

  • 住宅が劣化しにくい。
  • 耐震性が高く災害に強い。
  • 省エネで環境に優しい。
  • 設備などのメンテナンスが簡単。
  • 子や孫の世代でも住み続けられる。

長期優良住宅の認定基準については、こちらの記事も参考にしてください。

空間工房LOHASは、静岡で長期優良住宅の建築実績が豊富です。

長期優良住宅をご検討中の方は、ぜひ空間工房LOHASにご相談ください。

長期優良住宅の新築・リフォーム補助金|申請条件、補助額など

【2024年最新】長期優良住宅の新築・リフォーム補助金・減税制度|実例・外観|空間LOHAS

長期優良住宅の新築・リフォームする際に活用できる補助金の申請条件や補助額について、詳しく解説します。

子育てエコホーム支援事業

子育てエコホーム支援事業は、子育て世帯や若者夫婦世帯が、高い省エネ性能を有する住宅を購入したり、省エネ改修をする際に、経済的負担をサポートするための事業です。

項目 内容(新築時) 内容(リフォーム時)
補助対象者 エコホーム支援事業者と不動産売買契約を締結し、住宅を新築、または、新築分譲住宅を購入(所有)する方 リフォーム工事の発注者
補助対象世帯 ・2023年4月1日時点で18歳未満の子供がいる世帯が対象

・夫婦のうちどちらかが2023年4月1日時点で39歳以下の世帯が対象
世帯の上限はないが補助金額が変化する
主な要件 ・登録事業者を通じて契約し、長期優良住宅またはZEH住宅に該当する新築注文住宅・分譲住宅を購入

・住戸の延べ面積が50㎡以上240㎡以下である
・開放部の断熱リフォーム

・外壁・屋根・天井または床の断熱リフォーム

・エコ住宅設備の設置
補助金額 ・長期優良住宅:最大100万円/戸

・ZEH住宅:最大80万円/戸
<子育て世帯・若者夫婦世帯の場合>
・既存住宅を購入してリフォームを行う場合:上限60万円/戸

・長期優良住宅の認定(増築・改築)を受ける場合:上限45万円/戸

<その他の世帯>
・長期優良住宅の認定(増築・改築)を受ける場合:上限30万円/戸

・上記以外のリフォームを行う場合:上限20万円/戸
参照:子育てエコホーム支援事業

子育てエコホーム支援事業の補助金は、補助対象が重複する長期優良住宅の補助金とは併用できないため、他の補助金と比較して検討しましょう。

長期優良住宅化リフォーム推進事業

長期優良住宅化リフォーム推進事業は、既存の住宅を長期優良仕様にリフォームする際に、補助金が支給される制度です。

項目 内容
補助対象者 ・リフォーム工事の施工業者

・買取再販業者
補助対象となる工事 ・住宅の性能向上工事

・三世代同居対応改修工事

・子育て世帯向け改修工事

・防災性、レジリエンス性の向上改修工事
主な要件 ・リフォーム工事の内容が補助対象の工事であること

・リフォーム工事実施後の住宅が、住宅性能に係る評価基準に適合するものであること

・リフォーム工事着手前にインスペクション(現況検査)を実施すること

・長期優良住宅の基準のうち「住戸面積の確保」「居住環境」「維持保全計画の策定」を満たしているもの
補助金額
(補助上限)
・評価基準型:上限80万円/戸※

・認定長期優良住宅(増改築)認定を取得した場合:上限160万円/戸
※評価基準型は、予算が上限に達しているため、現在交付申請の受付を締め切っています。

また、長期優良住宅化リフォーム推進事業は、以下の要件を満たす場合は、上記の金額に50万円補助金が加算されます。

  • 子育て世帯・若者(40歳未満)世代の場合
  • 三世代同居に対応するための工事を行う場合
  • 自ら居住する既存住宅を購入した場合(売買契約後1年以内に工事を実施する場合)

ここまでは国からの補助金について紹介しましたが、長期優良住宅の新築・リフォーム時には、各自治体が独自で行っている補助金もあります。

詳しくは、各自治体のホームページなどで確認することをおすすめします。

静岡県富士市で活用できる補助金に関しては、こちらの記事も参考にしてください。

長期優良住宅の新築・リフォームで活用できる減税・優遇制度

【2024年最新】長期優良住宅の新築・リフォーム補助金・減税制度|実例・内装|空間LOHAS

次に、長期優良住宅の新築・リフォームで活用できる、補助金以外の減税・優遇制度を紹介します。

不動産取得税

不動産取得税とは住宅を購入した際に、その取得者に対して課税される税金のことです。

課税額は、(固定資産税評価額ー控除額)️× 税率(3%)で求められます。

不動産取得税は一般住宅が1,200万円の控除額であるのに対し、長期優良住宅は最大で1,300万円まで控除されます。

不動産取得税の控除額の増額には、申告書や長期優良住宅の認定通知書などが必要です。

申請先は、お住まいの地域によって異なります。

お住まいの地域の県税事務所や都税事務所でご確認ください。

固定資産税

固定資産税とは、土地や建物などの固定資産に対して毎年課税される税金です。

新築住宅を建築した際、一般住宅の特例では3年間固定資産税が2分の1に減額されますが、長期優良住宅では5年間2分の1に減額されます。

ただし、固定資産税の優遇制度を受けるためには、床面積が50㎡以上280㎡以下であることが要件です。

登録免除税

登録免許税とは、不動産を購入する際に必要な所有権登記にかかる税金です。

新築時は「保存登記」、中古購入時は「移転登記」が必要で、長期優良住宅の場合はどちらでも以下のように税率が軽減されます。

住宅の種類通常長期優良住宅
新築(保存登記)0.15%0.1%
中古(移転登記)0.3%0.2%

登録免許税の軽減措置が適用される条件は、「床面積が50㎡以上」「居住用であること」「新築・取得から1年以内に登記すること」です。

また、登記時には、市区町村が発行する「住宅用家屋証明書」が必要です。

住宅ローン減税

住宅ローン減税とは、住宅ローンを借り入れて住宅の新築購入やリフォームを行なった場合に、一定の条件を満たすことで適用される所得税の減税制度です。

長期優良住宅の場合、最長13年間にわたり、所得税や住民税が減税されます。

例えば、一般住宅では控除対象の借り入れ限度額が4,000万円であるのに対し、長期優良住宅では最大4,500万円まで控除枠が増えます。

投資型減税

投資型減税とは住宅ローンを使わずに現金で購入した際に利用できる制度です。

具体的には、長期優良住宅の要件を満たすために必要な建築費用や設備の整備にかかる費用(最大650万円)の10%が、所得税から控除します。

住宅ローンを利用して購入した場合は、この制度は利用できないため注意しましょう。

住宅ローンの金利優遇

住宅金融支援機構と民間金融機関が共同で提供する住宅ローン【フラット35】Sを利用する場合、長期優良住宅なら住宅ローン金利の引き下げが可能です。

フラット35Sでは、借入当初から5年間、金利を最大0.75%引き下げられます。

住宅ローンの金利が引き下げられると費用負担が大幅に減りますが、金利は日本の経済状況や金融市場に影響されるため、注意が必要です。

また、フラット35を利用するには別途審査が必要なので、事前に確認しておきましょう。

<参考>【フラット35】ウェブサイト【フラット35】S

地震保険料の割引

長期優良住宅は高い耐震性を基準としているため、地震保険料の割引を受けられます。

地震保険は、耐震等級によって以下のように保険料が決まります。

耐震等級割引率
耐震等級350%
耐震等級230%
耐震等級110%

耐震等級について詳しくはこちらの記事もご確認ください。

贈与税の非課税

不動産購入資金をご両親から援助してもらった場合、一定額が非課税となります。

通常の住宅の場合、非課税枠は500万円です。
長期優良住宅の場合、非課税枠は1000万円まで増加します。

住宅を建てる際に贈与を受ける予定がある場合、贈与額が500万円を超えそうであれば、長期優良住宅の認定を受けるのも一つの選択肢です。

空間工房LOHASは、資金計画の段階からお気軽にご相談いただけます。

長期優良住宅の補助金を申請する際の注意点

【2024年最新】長期優良住宅の新築・リフォーム補助金・減税制度|実例・外観|空間LOHAS

長期優良住宅の補助金を申請する際は4つの注意点があります。

  • 住宅が対象要件に該当するかどうか確認する
  • 長期優良住宅を建てる前に申請が必要|補助金申請〜受け取りの流れ
  • 決まった施工会社しか申請できない補助金がある
  • 補助金の実施状況は政策・予算で年度ごとに変動する

それぞれ詳しく紹介します。

住宅が対象要件に該当しているかどうか確認する

補助金を申請する際は、建築予定の長期優良住宅が補助金の要件に該当しているか確認しましょう。

たとえば、「長期優良住宅が国で定められた基準をクリアしているか」「補助金手続きをする施工会社が、申請可能な登録業者であるか」などの要件をすべてクリアしていなければなりません。

長期優良住宅が対象要件に当てはまっているかどうかわからない場合は、施工会社や補助金事務局に早めに確認すると良いでしょう。

長期優良住宅を建てる前に申請が必要|補助金申請〜受け取りの流れ

長期優良住宅の補助金の多くは、住宅を建てる前に施工会社を通じて申請する必要があります。

住宅を建てた後では申請できない補助金も複数存在します。

一般的な補助金申請から受け取りまでの流れは以下の通りです。

  1. 事前準備:補助金内容の確認や必要書類の準備
  2. 補助金交付申請/審査:着工前に施工会社を通じて実施者へ申請・審査
  3. 交付決定:実施者から施工会社へ審査通過(交付決定)の通知
  4. 着工・実績報告書提出:工事着工、完了後に実績報告書を提出
  5. 確定検査/補助金交付:実施者が工事内容を確認し、審査完了後に補助金額が施工会社に支払われます。

補助金によっては上記の流れと異なる場合もあるため、必ず確認してください。

決まった施工会社しか申請できない補助金がある

長期優良住宅で活用できる補助金の中には、申請時に該当事業に登録されている施工会社でしか申請できないものもあります。

活用したい補助金が決まったら、まずは施工会社に相談しましょう。

補助金の実施状況は政策・予算で年度ごとに変動する

補助金や減税・優遇制度は、政策や予算に応じて年度ごとに「改正」「終了」「新設」など制度内容や実施状況が変動します。

また、補助金によっては予算の上限に達した場合、申請受付が終了することがあるため、補助金の枠が埋まる前に早めに申請の準備をしましょう。

長期優良住宅のメリット・デメリット

【2024年最新】長期優良住宅の新築・リフォーム補助金・減税制度|実例・内装|空間LOHAS

ここまで、長期優良住宅で活用できる補助金や減税・優遇制度について紹介しました。

長期優良住宅の認定を受けることで、一般の住宅に比べ補助金やさまざまな税の特例措置が受けられるのは大きなメリットです。

一方で、長期優良住宅にするにはデメリットもあります。

メリットデメリット
・各補助金・減税・優遇制度を受けられる

・快適かつ安心できる家に、世代を超えて住み続けられる

・住宅の資産価値が上がる
・長期優良住宅は一般住宅より建築費が高くなりがち

・長期優良住宅の認定を受けるために時間と費用がかかる

・長期優良住宅は定期点検やメンテナンスが必要になる

長期優良住宅は、安心で長く住み続けられる反面、定期的なメンテナンスも必要です。

ただし、定期的なメンテナンスは長期優良住宅に限ったことではありません。

長期優良住宅を後悔しないためのポイントはこちらの記事でも確認できます。

長期優良住宅はの実績がある施工会社を選ぶ

【2024年最新】長期優良住宅の新築・リフォーム補助金・減税制度|実例・外観|空間LOHAS

長期優良住宅の建築を依頼する際は、実績がある施工会社を選ぶことが大切です。

長期優良住宅を得意とするハウスメーカーや工務店に依頼すれば、長期優良住宅の性能基準を満たす住宅をスムーズに完成させられます。

経験豊富な施工会社であれば、時間や手間がかかりやすい長期優良住宅認定の申請も確実に行ってくれます。

また、長期優良住宅は定期点検やメンテナンスが必要であるため、アフターフォローや保証が充実している施工会社を選ぶこともポイントです。

性能の良い住宅を建てている施工会社に依頼すれば、余計な費用や追加費用をかけずに、長期優良住宅の性能を満たせます。

静岡県富士市にある空間工房LOHASは長期優良住宅の建築実績が豊富な会社です。

長期優良住宅の補助金についても丁寧にご対応いたします。

まとめ|補助金や減税制度を活用して長期優良住宅をお得に建てましょう

【2024年最新】長期優良住宅の新築・リフォーム補助金・減税制度|実例・外観|空間LOHAS

今回は、長期優良住宅で活用できる補助金や減税制度をご紹介しました。

長期優良住宅は、快適性を手に入れられるだけではなく、補助金や税制優遇などの制度により費用負担を抑えられる点もメリットです。

長期優良住宅は建築コストがかかりますが、省エネ性能を備えているため、長い目で見るとランニングコストが抑えられます。

長期優良住宅をお得に建てたいと考えている方は、ぜひ今回の記事を参考にしてください。

静岡県富士市にある空間工房LOHASは、長期優良住宅の施工実績が豊富です。

長期優良住宅の補助金を検討している方は、実績のある空間工房LOHASにお気軽にご相談ください。

著者情報

望月広巳 

営業部部長。実際に家を建てる方が「暮らしを愉しむ」ために理想の暮らしをヒアリングしながら、個性やライフスタイルに合わせた設計の提案が得意です。自身でも普段の生活で日本酒やお料理、子育てを愉しむことを通してお客様に合ったプランをご提案できるように努めています。 

 

空間工房LOHASでは静岡・富士山嶺の気候風土を生かし、富士ひのきや天然素材にこだわった高性能で自然環境や住まう人に優しい家創りをしている工務店です。

 

また、世界基準の省エネ住宅「パッシブハウス」の賛助会員工務店として、静岡県東部で初のパッシブハウス認定住宅も建築しております。

 

パッシブハウス

 

静岡県で、省エネ性能の高いパッシブハウスをお考えなら、空間工房LOHASにぜひご相談ください。

 

■直接いらっしゃらなくても、ZOOMでのオンライン家造りも可能です。気軽に家造りの進め方や、移住者支援の補償のこと。

 

土地選びまでご相談にのっています。→ ご予約はこちら

 

■ 何かお家のことで質問があれば、お気軽にLINEでご質問ください→ こちら

 

■ ロハスのYouTubeチャンネル「輝く暮らしの舞台作りCH」では、 家づくりで後悔しないための情報や新築ルームツアーをUPしています→ こちら チャンネル登録よろしくお願いします!

 

– 富士市富士宮市で住むほどに健康になる注文住宅・木の家をつくる工務店 空間工房LOHAS(ロハス)

 

静岡県富士市荒田島町8-16
TEL:0545-57-5571
FAX:0545-57-5576
Email:lohas@kobo-lohas.com
HP:https://www.kobo-lohas.jp

 

家を建ててからかかるお金で、 後から後悔しない為に、最初に知っておいて欲しい事をまとめました。 お読みでない方はこちらからご覧いただけます↓

 

 

今までで200棟住宅を建築してきたLOHAS社長の寺﨑が 「良い家造り」のために知っておくと必ず役に立つ話。 こちらから読んでみる↓

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright©2024 空間工房LOHAS. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd .sawan.